アンパンマンのアニメは週に1回しかやっていないため
「もっと子どもに見せてあげたい」と思う
親は少なくないと思います。
そこでネットを検索して見ると
You tubeをはじめ
デイリーモーションや
パンドラと言った動画サイトにたどり着きます。
それらで見れるアニメはもちろん違法アップロードで
正式な許可がないまま動画がアップされています。
今回は、アンパンマンの動画が多くアップされている
デイリーモーションについてまとめてみました。
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
デイリーモーションには多くのアンパンマンの動画がある?
アンパンマンとデイリーモーションで検索をすると
多くのアンパンマンのアニメ動画がヒットします。
You Tubeや他の動画サイトと比べてみても
その数は明らかに多く、違法動画のアップロードのまさに温床です。
実際に、デイリーモーションなどの
違法動画がアップロードされたサイトで動画で見ている人は多いです。
しかし動画を削除しても、
また新しい動画をアップロードが始まるため
イタチごっこがずっと続いています。
You Tubeでは規制が強化されて
アンパンマンのアニメはほとんどなくなりましたので
他の動画サイトやデイリーモーションでも一層
違法動画に対する取り締まりが厳しくなることが予想されます。
アンパンマンの動画をデイリーモーションで見るのをオススメしない理由
デイリーモーションで違法動画を見続けるには
大きなリスクがあります。
もちろん無料で観れることに越したことはないですが、
デイリモーションを見る際のデメリットをまとめてみました。
デイリーモーションのデメリット
・画像の画質が悪い
・広告の表示が多い
・ウイルスに感染する場合がある。
・個人情報を抜き取られる
以上のように
デイリーモーションを利用するには
無料で見れる代わりに
大きなリスクを背負うことになります。
そして他にも色々な被害に遭われた方がいます。
デイリーモーションで動画見ようと思ったら、いきなりこんな警告が!ウイルスに感染!?😱いや、待て待て。おかしいわ。画面を閉じて検索したら、悪意のあるウイルスを入れて個人情報を収集する為のよう。絶対OK押しちゃダメ!何もせずに閉じてね! pic.twitter.com/OiG4Skadht
— あんしゅ (@ansyu08) 2016年9月8日
私、前にデイリーモーションで動画見てたら、画面が真っ赤になって警告みたいな表示(ダミーの警告)がどこのサイトに行っても出るようになったから、キャッシュ消して、ウイルススキャンかけたら、ウイルス感染してたよねwwwwwwwwww
— hanafer (@___hanafer) 2015年6月23日
デイリーモーションで、1分の飛ばせないCM来た時の最悪感やばい
— はるかりあん (@harukari_an) 2015年9月21日
デイリーモーションにupされてる動画見ようと思ったらウィルス感染しそうになった
(;´д`)アブナイアブナイ— ルカ@いざメタルマクベス (@shades_blue) 2017年5月6日
パンドラやミオミオも同じ
これはデイリーモーションに限らず
他の違法アップロードされているサイトも同じです。
もし、スマートフォンを子どもに持せた場合
違法サイトを勝手にクリック
なんてしてしまうことも
実際に起きているようです。
なのでアンパンマン以外にも
アニメやドラマを見る場合は
違法アップロードのサイトではなく、
公式のサイトからしっかり見るようにしましょう。
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
コメントを残す