6月30日(土)より、
映画「それいけ!アンパンマン クルンといのちの星」が
全国で公開されました。
今回はアンパンマンの映画をもっとお得に観られる
前売り券情報や嬉しい特典についてご紹介していきたいと思います。
この記事の内容は?
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
アンパンマン映画の前売り券はいつから買えるの?【2018】

引用:https://www.bing.com/images/search?view
2018年の前売り券は3月3日から販売していました。
前売り券は映画公開前日まで購入可能のため、
2018年の場合は6月29日までということになります。
映画の公開期間は例年の傾向からみて
8月上旬から8月いっぱいとなっています。
「前売り券=観に行く前日に買うもの」ではなく
公開初日の前日までに買いに行くものなので勘違いしていた方は要注意です。
アンパンマン映画の前売り券は嬉しい特典つき!
https://twitter.com/anpanman_movie/status/982453220256579584
毎年、アンパンマンの映画では、
来場者プレゼントとは別に、前売り券限定の特典が恒例となっています。
映画の前売り券の大半は当日券より安く購入でき、
特典もついてくるので、事前に購入することをお勧めします。
2018年の前売り券特典は「はじめてのお出かけポーチ」となっています。
ちなみに2017年の前売り券特典は「元気100倍!リュック」でした。
前売り券1枚につき1つと交換できるので親子で買えば、
2つもらえることになりますね♪
ですがこちらは数量限定のため、購入はお早めに!
アンパンマン映画のチケットはどこで買えるの?
Loppi限定オリジナル “きんちゃくナップサック” 引換券付の前売券好評受付中☆ かわいいきんちゃくナップサックに、“たからもの” を入れておでかけしよう♪
Loppi限定グッズ付き前売券 詳細はこちら▼https://t.co/ZFsP4nZeyB pic.twitter.com/feR0DUTrTJ— 【公式】映画「アンパンマン」大ヒット公開中! (@anpanman_movie) June 13, 2018
購入する方法は大きく2つあります。
1つ目は、ローソンとミニストップに設置されている
「Loppi(ロッピー)」で購入することがです。
ですが残念ながら前売り券特典の「はじめてのお出かけぽーち」はついてきません!
代わりにロッピー限定特典がついてきます。
今年の特典は「巾着ナップザック」になります!
ですが引き換えは9月20日以降となっているので忘れないように要注意です。
ローソンで前売り券を購入する場合の値段
*親子ペア前売券セット
親子ペア前売券 1枚+きんちゃくナップサック 3,693円(税込)
*一般前売券セット
一般前売券 1枚+きんちゃくナップサック2,893円(税込)
*小人前売券セット
小人前売券 1枚+きんちゃくナップサック2,393円(税込)

引用:https://www.bing.com/images/search?
2つ目はインターネットでムビチケを購入する方法です。
公式サイトに記載されている値段はこちらです。
ムビチケでチケットを購入する場合
*ムビチケカード親子ペア 2,200円
*一般 1,400円
*こども 900円
こちらは全て税込みの値段になっています。
そしてムビチケカードには種類があるので
購入する際に間違えないよう注意が必要です。
*ムビチケカード券
特典付きで前売り券が購入可能です。
*ムビチケオンライン券
特典がついてきません。
また、ムビチケカード券は全国券と劇場券の2種類がありますが、
映画アンパンマンは全国券のみになるのでどちらかを選択する必要はありません。
何歳から映画チケットは必要?
引用:https://www.bing.com/images/search
アンパンマンの映画では座席の有無に関わらず、
満2歳からチケットが必要になります。
2歳未満のお子さんは無料ですが
座席を使用しない子どもが対象になるため、
付き添いの親御さんが抱っこしてあげてくださいね。
まとめ
コンビニ、ムビチケと特典が違うなんてアンパンマンも太っ腹ですね!
今年の映画の前売り券の販売は終了しましたが、
前売り券特典は数量限定のため、
来年以降、気になる方は情報が公開された時点で要チェックですね。
親子でお得に!今後もアンパンマンの映画をお楽しみください♪
最後まで読んでいただきありがとうございました。
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
コメントを残す