みなさんは夏休みのご予定はもう決まっていますか?
海に、プールに、花火に、夏祭りect…
夏はイベントが盛りだくさんですよね♪
中でもプールでアンパンマンやその仲間たちに出会えると
子どもたちもきっと大喜びだと思いませんか?
今回はよみうりランドにあるアンパンマンプールについて
ご紹介していきたいと思います(#^^#)
この記事の内容は?
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
よみうりランドのアンパンマンプールの施設概要
引用:http://192mi.com/wp-content/uploads/2016/07/img_60b2737867c62413c37ecf5c94b1e9c575338.jpg
毎年子どもたちに大人気のアンパンマンプール☆
アンパンマン公式サイトでは
2018年のオープン時期、場所、注意事項などについて
以下のように紹介されていました。
・オープン時期
平成30年6月30日(土)~9月9日(日)
・場所
よみうりランド プールWAI内
水面積490㎡/水深0.5~0.6m
※「それいけ!アンパンマン プール」はプールWAIの1施設です。
・注意事項
所轄保健所の指導により、オムツのみ着用でのご入水はお断りしております。
必ずスイミングオムツを着用し、その上に水着を着てプールをご利用下さい。
アンパンマンプールにはどんな遊具があるの?

よみうりランド内にあることはお分かりになったと思いますが
具体的にはどんな遊具があるのでしょうか?
●SLマンのフワフワ滑り台
SLマンが滑り台になっています。
フワフワしているのでけがの心配もなく
小さなお子さんでも安心して遊べます♪
●水遊びコーナー
アンパンマンとばいきんまんの顔を合わせて遊ぶゲームや、
トランプのマークを回転させる遊具があるコーナーです。
親子で楽しんで遊べるようになっています。
●バイキン城の滝
バイキン城から滝があふれ出す子どもたちに大人気の遊具です!
子どもたちも大興奮で歓声でいつもにぎわっています。
アンパンマンの世界を楽しめるよう
子ども心をくすぐる遊具がたくさんありますね。
一度行ったら虜になること間違いなし!
他にもたくさんのアンパンマンのキャラクターの
遊具があるので、ぜひ親子で遊んでみてくださいね。
アンパンマンプールの混雑具合は?

・平日:とても空いています!
十分満喫できます!
小学生に兄弟がいる方などはアンパンマンプール意外にも
人気のスライダーなどもあるので兄弟揃って楽しめそうです!
・土日祝:少し混雑しています。
アトラクション、スライダーなど、1時間待ちは覚悟しておいた方がよさそうです。
特に晴の日や気温が高くなる土日はとっても混雑します。
迷子にならないよう注意が必要です。
・夏休みの平日:少し混雑しています。
土日の混雑状況に比べると少ないですが
特に気温が高くなる日は、子たちたちがたくさんいるので注意が必要です。
・夏休み土日祝:とても混雑します。
気温が高まるにつれ人が多くなります。
ですが土日祝でも雨だと空いていることが多いので
天気予報を要チェックです!
お盆:非常に混んでいます。
ピーク時には泳ぐ隙間もないほど人でごった返します。
また場所取りのために、開園と同時に走り出す人がたくさんいるほど。
休憩場所の確保すら困難ため特に小さなお子様連れの方は
時期や時間をずらして行くことをおすすめします。
以上が例年の傾向から見た混雑具合の予想となります。
お盆休みは例年、相当混雑しているので
小さなお子様のいる方は迷子にならないよう注意が必要ですね。
ゆっくり過ごしたい方は涼しい平日を狙っていくことをおすすめします。
さらに『雨の日』はねらい目です!
よみうりランドのプールは豪雨でない限り、雨の日でも開園しています。
雨予報の日は本当にガラガラなので元気に自信のある方にはおすすめです。
くれぐれも無理して風邪をひかないようにしてくださいね^^;
アンパンマンプールを100倍楽しむコツ
引用:http://crea.bunshun.jp/mwimgs/6/a/586/img_6a93b061e1d04dd483c333d0f011ff7597863.jpg
遊びに行きたいけど仕事の都合などで
土日やお盆休みくらいしか連れていけれない。。
という方も多いと思います。
そこで!アンパンマンプールを100倍楽しむ
裏技をご紹介していきたいと思います。
有料休憩所を諦めてヤシの木の下を確保する!
有料休憩所は競争率が高くすぐにいっぱいになってしまいます。
そこで、あえてヤシの木の下に休憩所を確保することをおすすめします。
争奪戦に巻き込まれることなく、スムーズに場所取りができるだけでなく
お財布にも優しいのですよ。
前売り券を活用しよう!
並ぶのに時間を使うのなんてもったいない!
チケット売り場に並ぶ時間の節約になるので
ぜひ事前に購入してから行ってください!
午後3時以降はねらい目!
午後3時以降は午前中からいたご家族たちがどんどん帰りだす時間になります。
そのため遊べる時間は短くなるものの、その分混雑していないので
遊具をのびのび使えるので、結果的に思う存分遊べます!
小さなお子さんのいるご家族にはぴったりかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
夏と言えばやっぱりプール!
子どもたちと一緒にアンパンマンプールで
素敵な夏の思い出を作ってくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました(*^▽^*)
もっと笑顔でお家で子供と過ごす時間を作る
95%のママが満足した知育玩具サービス【キッズ・ラボラトリー】
コメントを残す