アンパンマンの動画を見るにはHuluがオススメ
常時アンパンマンのアニメ30話が配信されています。
アンパンマン専用のアンパンマンチャンネルが登録されていてアニメだけではなく、アンパンマン映画も見れてしまうんです。
毎月の15日にはお話が更新されて、新しいエピソードが見れるのもいいですね♪
アンパンマン以外にも、しまじろうや名探偵コナンなどの作品も見ることができます。
今だけ無料登録で2週間見放題です。
もちろん解約料は一切かかりません♪
子どもたちに人気のアンパンマンですが、大人になった今でも好きでグッズを集めているという人も多いですよね。特に女性からの指示が高いのがドキンちゃん、コキンちゃんですよね。
今回はコキンちゃんを中心に大人向けのグッズを紹介してきたいと思います!コキンちゃんが好きな人やそもそもコキンちゃんって誰?という人まで最後まで楽しんでいってみてくださいね。
この記事の内容は?
コキンちゃんとは?
引用:http://blog-imgs-43.fc2.com/b/a/t/batabatakosan/20110927230606610.jpg
コキンちゃんが初めて登場したのは2005年10月初版が発売された「アンパンマンとあおいなみだ」という絵本です。2006年7月には「それいけアンパンマン!コキンちゃんとあおいなみだ」で映画上映もされています。
アンパンマンのキャラクターの中では比較的新しいキャラクターであるため、大人になって子どもと一緒にアンパンマンを見るようになってこんなの子ども頃いなかった!と思う人も多いと思います。
コキンちゃんの初登場シーンは青い玉です。青い玉の中に入って、バイキン星から遊びにきたところからコキンちゃんのアンパンマンワールドでの生活が始まります。
コキンちゃんのテーマは「なみだ」で、それを象徴するようにカラーも水色です。作中では「ウソ泣きコキンちゃん」といわれるほどよくウソ泣きをする、小悪魔っぷりを発揮します。
ドキンちゃんとの関係は?
引用:https://i1.wp.com/xn--5ck1a833wtjf.com/wp-content/uploads/2017/06/hj.png?resize=768%2C468&ssl=1
その見た目や、ドキンちゃんもばいきんまんに「私の妹よ」紹介していることから本当の妹のように思いますが、公式サイトでは「妹分」として紹介されています。コキンちゃんがドキンちゃんをおねえちゃんのように慕っているのは本当のようですがね。
しかしドキンちゃんと同じようにしょくぱんまんに助けてもらったことがきっかけでしょくぱんまんのことが大好きなコキンちゃん。ときにはドキンちゃんと恋のライバルになることもあるようです。
ときには頼りになるおねえちゃんであり恋のライバルでもあるようです。この二人はアンパンマンワールドのアイドル的存在ですね。今後もけんかはほどほどに仲のよい姿を見守っていきたいですね。
コキンちゃんおすすめグッズ(大人向け)
コキンちゃん柄 パスケース
引用:https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71AwWGrKdTL._UL1200_.jpg
通学や通勤で電車やバスを利用する人におすすめの定期入れです。定期入れなら、キャラクターグッズを持ち歩くのに少し抵抗のある人でも使いやすいですよね。ボールチェーンもついているので、かばんの持ち手に付ければどこにあるだろうと降りるときに探す手間も省けます。
子どもと一緒にキャラ違いで持つのもいいかもしれませんね。アンパンマンミュージアム限定のグッズのようですがAmazonなどの通販サイトでは取り扱っている場合もあります。気になる人はチェックしてみてくださいね☆
購入はこちら Amazon
アンパンマン くるりんクッション
引用:https://shop.r10s.jp/seafield/cabinet/tatibana/100240921103.jpg
アンパンマンとバイキンマンのクッションをくるりんと裏返すと、ドキンちゃんとコキンちゃんのクッションに。リバーシブルのなっているのでその日の気分に合わせて使い分けられるのがポイントです。かわいらしいドキンちゃんとコキンちゃんで、リビングをポップに彩ってみてはいかがですか?
お昼寝のときや、ドライブ、インテリアのときのクッションとして活躍してくれますよ。アンパンマンたちと一緒にリラクッスしてみてくださいね。くれぐれも子どもと取り合いにならないように注意しましょう(笑)
購入はこちら 楽天
コインパース【コキンちゃん】
引用:https://shop.r10s.jp/grengren/cabinet/01509976/02072399/imgrc0066747786.jpg
定番のコインケースです。コキンちゃんの顔のデザインをしていてとっても可愛いですよね。コンビニなどへのちょっとしたお出かけやバザーやお祭りなどお買い物で活躍してくれそうです。
首からかけられる紐がついているので防犯対策もばっちりですね。子どもと一緒に兼用もできるので一つあるだけで重宝しますよ♪キャラ違いでいくつもほしくなるグッズです。
購入はこちら 楽天
コキンちゃんグッズを持ってお出かけしよう
いかがでしたか?コキンちゃんのことを知らなかった人もファンになっていただけたでしょうか?
コキンちゃんはドキンちゃんの妹分であり、しょくぱんまんをめぐるライバルのようです。しょくぱんまんがこのどちらかと結ばれることがあるのかも今後の気になる展開ですね。
コキンちゃんグッズはアンパンマンミュージアム限定のものから、通販サイト、おもちゃ売り場など、購入場所によって取り扱っているものが異なります。いろいろな場所をチェックして、コキンちゃんグッズを集めていきましょう!
コメントを残す